「行動形成法研究会」へのお誘い


日本ケア・カウンセリング研究所では、行動形成ロールプレイ法
(以下、行動形成法という)の研究と普及発展のため、下記の要領
で「行動形成法研究会」を発足いたします。行動形成法にご関心の
ある、広く多様な関係者の皆さまのご参加をお待ちいたします。

             日本ケア・カウンセリング研究所
             所長/臨床心理士 品川博二

1、目的:行動形成法の研究とその普及を、
  日本ケア・カウンセリング 協会との密接な連携の下で行う。

2、所在地:本会は日本ケア・カウンセリング研究所内に設置する。

3、活動 :行動形成法の研究および研修の企画・運営。
     研究所(東京・音羽)にて定例研究会等の開催。
      原則、1/月、木曜日1900~2030(1830開場)
     研究会での研修は、「行動形成法」科目の単位 になります。
      臨床と地域に、行動形成法プログラムの提供
              (協会プロジェクト等)。
      行動形成法の指導者養成に関する事業。
     NET研修生(臨床および一般)

4、会員:本会は以下の者の中から、志望者で構成される。
     日本ケア・カウンセリング研究所・通学&NET研修生。
     日本ケア・カウンセリング協会の正会員
     行動形成法に関心を持つ全ての臨床家・ケア従事者。
 ④日本ケア・カウンセリング協会認定講座の一般受講生
(協会利用会員に登録した者)。
     その他、日本ケア・カウンセリング研究所長が
      入会を認めた者。
*参加資格
研究会にはケア従事者(守秘義務をもつ臨床関係者および研究者)
の方はどなたでも  参加できますが、一般の方は日本ケア・カウン
セリング協会「利用会員」の登録が必要です。
   *入会審査
    当面実施しない。

 5、会費:参加費と「メンバー登録」(年間登録費¥3000)
             が必要です。
    *協会正会員は「研修チケット」(緑色)の利用ができます。
    研修チケット:1000円券×12枚=¥10000.
    ①日本ケア・カウンセリング研究所・通学&NET研修生。
  → 定例会の参加費及びメンバー登録費が免除。
    日本ケア・カウンセリング協会の正会員
   定例会の参加費¥2000(年間登録費は免除)。
    行動形成法に関心を持つ臨床家・ケア従事者。
   メンバー(年間登録者)  : 参加費¥2000
   ビジター(非・年間登録者): 参加費¥4000
    ④「ケア・カウンセリング講座」受講生で「協会利用会員」
    (¥3000)に登録した者は、臨床家に準ずる者とする。
  →メンバー・ビジターの年間登録は任意。
    その他、日本ケア・カウンセリング研究所長が入会を認めた者。
  → 随時、指示する。

6、入会申し込み:(1)日本ケア・カウンセリング研究所
                   (協会事務局内)携帯メールで以下を
                      記入し送信する。
      ① 行動形成法研究会入会希望。
       氏名・住所・電話・職種
       協会メルマガ希望
                             (既に登録済みの方は不要)
     (2)会費の納入
        みずほ銀行五井支店  普通 1643033
        日本ケア・カウンセリング研究所


*研究会員には自動的に日本ケア・カウンセリング協会のメルマガが配信されます
(研究会に関する通知・情報は協会メルマガを利用します)   

        
日本ケア・カウンセリング研究所
   (NPO法人日本ケア・カウンセリング協会内)
〒112-0013
東京都文京区音羽1-6-8 音羽小峰マンションズ1F
TEL&FAX / 03-6912-2605
http://www.npojcca.org
e-mail: npo-jcca@npojcca.org
お問い合わせ、研修講座のお申込は、上記・協会HP&アドレスから。

移転のお知らせ

日本ケア・カウンセリング研究所が移転しました。

新しい住所の地図

〒112-0013
東京都文京区音羽1-6-8 音羽小峰マンションズ1F
TEL&FAX 03-6912-2605

東京メトロ有楽町線 『江戸川橋』下車 徒歩5分 1a 出口
目白坂下南の横断歩道を渡り、目白通りを池袋側に向かい「目白坂下」を右手入る
今宮神社を前に左手に15m先のマンション。

若手の臨床心理士の方に無料スーパービジョンのお誘い

若手の臨床心理士の皆さんに、無料のスーパービジョンをご提案します。臨床の力は、一般論の基礎の上に、実践の工夫と知恵が必要です。どうか「道場破りの修行」においでください。
 東京池袋の日本ケア・カウンセリング協会事務局で、協会ポイント認定の研究会を開催しています。このたび共同主催者の光元和憲先生のご了解を得て、研究会のプログラムを提供いたします。光元先生は内省精神療法を、品川は認知行動療法とナラティブ・アプローチを自己の方法論としています。大学の教室とは一味違う検討会と思います(光元先生は群馬大学で、品川は東京学芸大学で臨床心理学の非常勤講師の経験があります)。ぜひ、ご参加ください。
 参加条件
 1、臨床心理士でおおよそ35歳以下の方。
 2、自己のケースレポートを提出できる方。
 3、他者の意見を大胆に取り入れ、自己の理念に謙虚である方。
 日程は、原則水曜日1921
 
 主催は 「心理哲学研究会」
     (心理現象の奥の人間の「営み」を読み取ろうとする勉強会です)
 * 参加ご希望の方は、問い合わせメールフォームよりお願いします。
 * なおご希望に添えない場合もあります。

日本ケア・カウンセリング研究所 所長 /品川博二

お知らせ

リニューアルしました。